たまには、キャッチコピー以外のことを。
とある書籍の案件で、資料を読んでいた時に、「やっぱり、精神的に強い人って、身体が強い人かもしれないなぁ」と思ったんですよね。そこで、最近の生活を振り返ってみると、「鍛」の「金」の字もない、ゆるゆるブクブクな生活を送っていることに気づいたんですよね。
特に食生活。週7で牛丼・カレーを食べていた私…。別に牛丼もカレーもそこまで大好きというわけではないんです。ただ、何食べるのか考えるのが面倒くさいから、手軽にササっと食べられるものを選んでいたという感じなんです。
そこで、糖質をおさえる食生活改革をいざ実践。早速、コンビニで、ふと気づく。
「パンもおにぎりも、ダメじゃね?」
「お弁当はもちろん、サンドイッチも危なそうだし、え、コンビニで食べられるもの、1個もなくね?」と絶望していると、普段見向きすらしなかったサラダコーナーの存在に気づく。そこで見つけたのは「サラダチキン」。すごい。「サラダ」というヘルシーな名前がついておきなら「チキン」という食欲までしっかり叶えられる魔法のレシピ。こんな素晴らしいものが、この世界にあったのか。そして店員さんに「僕はヘルシー生活を心がけてますよ」と見せつけるようにサラダチキンをレジに出し購入。まだサラダチキンを買っただけなのに、なぜかムキムキマッチョな身体を想像してしまう私。
そして、家に持ち帰って、実食。
「うま!」
これ、週7でサラダチキンでいいな!と思ったのもつかの間、時計を見ると夜の11時。そこで、はじめて気づく。
「あれ、夜食って、ダメじゃね?」
健康生活って、難しい…。

コピーライターに、10案1万円で、依頼できます!